管理人
セラピスト&講師
後者(遊泳型)
人間関係が劇的に良くなる【前者・後者論】を活用したオリジナル理論をベースに、円滑なコミュニケーション方法を伝える心理カウンセラー&講師👩⚕️
相談実績は述べ2000人以上|ニッチなジャンルにも関わらずブログは毎月1万PV超
2020年に著書「自己チューで怒られる人、気にしいで疲れちゃう人」を出版
東京大学卒業後、一部上場の大手鋼鉄メーカーに勤めるも、仕事で悩む日々を送る。ある日TVで心屋仁之助(こころやじんのすけ)さんを知り、心理学に興味を持つように。その後一念発起してカウンセラーを志し、2014年に起業。
心屋さん考案の「前者・後者論」の発信を受けて、認知傾向の違いが仕組みとしてあると発見!以降、情報発信を通じて、人間の意識や認知の力学を解明する前者・後者論について洞察を深めています。
*「東大入ったけど勉強の仕方がわからない」と本気でずっと思っていたし、子供の頃は空気読むとか宇宙の外の問題児だった。
*プラスを「よりプラス」よりも、マイナスをプラスにすることや、カオス状態をなんとかする、そこから何かを構築するほうが得意。
(1→100でも、0→1でもなく、-100→+5がメイン射程)
*前者後者を広めるのと、ノウハウのマッチングガイドをつくるのが今の一つの野望。
*論文書きたい・・いや誰か書いて・・・。ひとりじゃ絶対ムリなので、共同研究しよう!こうしたらいいよ!と言ってくれる方がいらしたらぜひ声かけてください。人生の10年くらいはかけられます。
*お遍路徒歩踏破の経歴もあったり
Copyright © 2020 Zensha Kosha Univercity All rights reserved.