2次元3次元×「字」

 

※2次元/3次元については:こちらから

 

 

 

みなさん、字はキレイですか?

 

 

わたしは3次元派なのですが・・・

 

・字が汚い/雑

 

 

という特徴がございます。

意識してていねいに書いているうちは そこそこマシですが、油断すると雑になります。

 

 

 

・・・と、こう書いてしまうと

 

 

3次元認知派 = 汚い、みたいな

誤った方程式をみなさまの頭の中に植え付けかねないですし

(美しい方は幾らもいますよきっと)

 

 

お前個人が単に汚ないのを特性回帰させるな

というお叱りもうけてしまいそうなのですが

 

 

 

ただ、しかし実際

字が安定しない理由一つ 「次元」がある 最近気づいたのです。

 

 

 

どういうことかというと・・・

 

 

 

 

ノートでも、紙でも、黒板でも(塾講なもので)

書きつけるのは平面じゃないですか。

 

 

 

・・・なんですけど、私のペン・チョーク(塾講なもので)の動きって

次元が1つ多いんですよ。

 

 

 

ペンが筆みたいな動き方をしている。

  

 

だから平面に対して「押し込み」が入っている。んですね。

 

均等に力がかかってないんです。

 

 伝わります??

 

 

鉛筆よく折っている子でしたしね。

 

今も板書が雑になるに従って、チョーク折れ頻度も上がるしね。

 

 

 

で、更に言うなら

 

意識するなら「一文字一文字」はわりときれいに書けるんですよね。

 

でも、文や文章全体での文字配置バランスがイマイチになりやすい。

 

 

たぶんこれも

 

3次元で見ているから

全体も、イメージの中で厳密に「同一平面」でとらえられていないんですよね。

 

 

空間の中に、遮っている壁があるくらいの感じで。

 

 

だから平面配置に誤差・・・遠近?が出てくる。

 

 

※なので、部分配置がブロックで仕分けられている漢字より、全体が一つでバランスをとる平仮名のほうが下手です。

 

 

 

 

で、これに気づいてから

「平面」を意識するようになったんですよね!

(マス目を意識するとグッド)

 

おかげで

チャンネルを合わせている時はわりと安定するようになりました。

 

 

 

これだけが全てではないでしょうが

 

 

自分 or 身近な方の「字」の定まらない原因として

 こんな理由も想定できるかもしれません。

 

 

ちょっとしたことなんですが、

気づかないと気づかないポイントなんじゃないかと思います!